ブログ

昨年の今頃

『月日は百代の過客にして、行きかふ年もまた旅人なり』 松尾芭蕉 奥の細道で序文の前半にある言葉です。 月日は永遠の旅人であり、来ては過ぎゆく年もまた旅人のようなものである。 芭蕉自身は旅に出たいが為に言った言葉のようです […]

MORE

とある高校のグラウンドですが。。。 弱っているソメイヨシノを どうするか? ということになりました。 知らず知らずに頭を押さえつけられるように剪定?を繰り返された 桜はとっても弱ってしまいます。 桜はその場所に合わすよう […]

MORE

軽トラック

何の写真?ってな感じですが ついつい停車してまで撮影してしまいました(笑) まだ3年目なのですが、弊社軽トラック 50,000キロ 達成しました!!   こういう時って、男ってつまらないことで「おおっ!!」 っ […]

MORE

新しい安全靴新調しました。 新しいのはいつも良いものですが最近の安全靴はしっかりと良くできた、しかもカッコいい ものが増えてますよね。 選ぶのに大変なくらいで中には「これ本当に安全靴?!」 って思ってしまうものもあります […]

MORE

 少し前にマツの御所透かしを行いました。 通常の京都での松の透かし剪定と言えば蕨手などで透かしてから 葉をむしっていきます。言い方はもみあげなど言ったりと様々ですが 手で一芽づつ葉をむしっていきます。 とても手間のかかる […]

MORE

伏見区大手筋にある、宝福寺に来ました。   大手筋商店街を西から出て、大手橋を越えて 北に200メートル行ったところにあります。 この辺りは、蘆荻(ろてき)がたくさんありました。 いわゆるこういう細い多年草です […]

MORE

京都伏見区にある本教寺に来ました。   山号は「福昌山」 日蓮宗本法寺派です。 京都市上京区にある本法寺が本山です。         大手杉商店街のほぼ中ほどの南側にあります。 商 […]

MORE

京都伏見にある願生寺に来ました。     大手筋商店街手前にあります。 山号は善法山で浄土宗のお寺です。 すぐ隣で参拝できます。   大手筋は見所が多く、観光客も多いです。 日本酒が有名で、酒蔵もたく […]

MORE

寺にネコがいました。         おはようございます。 立派なおヒゲですね。 ちょっと参拝させてもらいますよ。   このネコには、本教寺に行けば会えるかもしれません。

MORE

長岡京にある神足神社に来ました。   創建年は不明ですが、歴史は古いです。 斉衡元年(854年)には国の神名帳に記されています。 御祭神は舎人親王(とねりしんのう)で天武天皇の息子です。 この地は当時田村という名前の村で […]

MORE