2019/11/07
京都伏見区久我にあります、満願寺に来ました。
天生元年(1573)に建てられた歴史ある成就山です。
こちらの日意(僧侶は)勤勉で寺を復興させようとしました。
寄付などは受け取らず、桂川で水行を行い、夜遅くまで、妙経一部
お経と唱え続けました。
日蓮宗です。
当時から満願の正月に小豆粥を作り参拝の方に供養されてました。
長年の徳により、上人から讃えられました。
その声は本山の妙覚寺に届いたと言われています。
〒612-8493 京都府京都市伏見区久我御旅町2-86
2019/11/07
天生元年(1573)に建てられた歴史ある成就山です。
こちらの日意(僧侶は)勤勉で寺を復興させようとしました。
寄付などは受け取らず、桂川で水行を行い、夜遅くまで、妙経一部
お経と唱え続けました。
日蓮宗です。
当時から満願の正月に小豆粥を作り参拝の方に供養されてました。
長年の徳により、上人から讃えられました。
その声は本山の妙覚寺に届いたと言われています。