2019/11/25
長岡京にあります、長法寺に来ました。
延喜十年(910年)に滋賀県の三井寺で修業した
千観和上(せんかんわじょう)が建立しました。
紅葉がとても綺麗です。
紅葉にはそんなに興味はありませんでしたが、
吉村造園で働くようになって、樹木の四季による変化に感動し、好きになりました。
建立した千観和上は、夢の中で観音菩薩が現れ、
この地に寺を建てよとお告げがあり堂を建てたと寺伝に書かれています。
十一面観音菩薩が本堂に祀られています。
春にはヤマブキ、冬にはカンツバキが楽しめます。
ツバキはもうすぐですね。
境内の西北側に岩窟があり、そこから泉が湧き出ています。
枯れることのない名水「溺泉(おぼろいずみ)」と言われています。
かつて平安時代の仏画で、二大傑作といわれた掛軸を
所蔵していました。
平安時代は勢力が凄かったのがうかがえます。
西山長法寺山の中腹にあり高台の場所にあります。
水も綺麗です。
本堂の右奥に池があります。
こちらも湧き水からできた池であり綺麗です。
鯉が近寄ってきました。
丹波街道から車で行けます。
駐車場もありますので、参拝に来やすいですよ。
西山公園が近くにあります。
間違えてこちらの駐車場に来てしまいました。
運動公園や体育館もあって、良い場所です、長岡京長法寺。
近くのミスターラーメンです。
最近外装をリニューアルされました。
昔ながらの豚骨醤油で美味しいです。
白ご飯に振りかける用の、のりたまがまた美味しい。
ドロドロラーメンに疲れたらぜひこちらへ。